福岡県飯塚市メガネと補聴器の専門店
株)メガネのWADA since1990
聴こえの相談会開催中!
聴力の低下に対する感じ方や問題点はお一人お一人異なります
”聞こえにくくなること”
年齢を重ねると聴力が低下していきます
聞こえのこと難聴のこと…
補聴器を選ぶ前に知っておきたいこと…
弊社認定補聴器技能者までお気軽にお尋ねください
営業時間
午前9時より午後7時まで
ー新着情報ー
新発売!!
Imagine充電式補聴器
お洒落なカラーで新発売!!
AIによる人間の音声処理の学習を10年以上に渡り
積み上げた音質とリチュウムイオン充電器の
利便性を備えた耳かけ補聴器....
毎日置くだけ充電式耳かけ補聴器
体験会随時開催中!!
お気軽にお問い合わせください。
あなたの街の認定補聴器技能者
株式会社メガネのWADA
代表取締役 和多 篤
www.npo-jhita.org/tech/
”聞こえにくくなった”
と周囲の人から言われたり
ご本人が自覚されたりした
ら、まずは耳鼻科を受信さ
れることをお勧めします。
難聴の原因によっては
治療を要する又は、
治療可能な場合もあります
ので自己診断は禁物です。
(特に多い事例)
耳垢が詰まって聞こえが悪くなってい
る場合は耳垢を除去することで聞こえ
がよくなります。
耳鼻科医の診断を受け治療の必要がな
い場合は補聴器のご使用をご検討下さい。
www.rionet.jp/
お求めの際には
事前に専門医の検査
又は販売店の聴力
測定によりお求めください
調整の重要性
聞こえにくさには様々な現象と個人差があります。
補聴器は、その個人の聴こえにくさに合わせて音質
や音量を調整し、音を届けます。このことをフィッ
ティングといい、補聴器にはこのフィッティングが
不可欠.....
これが単に音を大きくする”集音器”や”拡声器”との
大きな違いです。
聴こえにくいものが聴こえるしくみ
補聴器ってどんなもの?
補聴器とは、音の”増幅器”です。
マイクに入った音を増幅器で大
きくして、大きくなった音をレ
シーバー(スピーカー)から出
して、耳に伝えるのです。
聴こうとされるお気持ちの手助けを
補聴器がいくら音を増幅器で大きくして耳に伝えても、
それが何の音かを理解するのは脳であり、脳に音を伝え
る聴神経が機能していなければ、音を識別はできません。
練習と慣れによって、休んでいた聴神経を目覚めさせる
ことで、少しでも聴きやすくする事が大切です。
http://www.njha.co.jp/products/manufacture/brand/?q=Legend
補聴器は
根気強い練習が必要です。
補聴器をご購入されてすぐ
に昔のように聴こえが蘇え
るという訳ではありません
音を音として認識するのは
あくまで脳です。補聴器を
装用し耳に音を入れること
により音がどんな音なのか
次第にわかるように...
そうなるためには、毎日適切な訓練
や練習により、補聴器の聴こえに慣
れることが大切です。
生活スタイルに合わせて
介護を受ける方の生活スタイルに合った補聴器をお選びください
使う方の状態に合わせて様々な形状の補聴器があります。
www.rionet.jp
メガネのWADA取扱店フリーダイヤル0120-25-2632
ご来店困難な場合は、ご訪問、又はお迎えも行います。
お気軽にお問い合わせ下さい。
補聴器(管理医療機器)には
=障がい者総合支援法=
国が定める身体障害支援等級に該当した場合、各市町村
の福祉課へ申請手続きをすると、補聴器など補装具の費
用が支給を受けられる制度があります。
www.mhlw.go.jp
詳しくは、お気軽にご相談ください。
=障がい者総合支援法=
その他の購入基準該当品
聴覚障碍者室内信号装置
光と、振動、メッセージで
お知らせサポート周辺機器
をご利用下さい。
www.rionet.jp/
ボタン電池回収協力店です
使用スミの電池回収に
ご協力下さい!
www.botankaishu.jp/